【ランニング中は暇!?】走っている途中って何を考えているの?時間を効率的に使うランニング法を紹介!

ランニング
普段からロングジョグなどで長時間走っているとこう言われることがあります。
「そんなに長い時間何を考えながら走ってるの?」
たしかに1人で1時間や2時間走っているとそう思われても仕方ないでしょう。今回はその質問に応えるべく、私Pさんがこれまでに実践してきたランニング中の時間の使い方について紹介します。ぜひ時間を効率的に使ったランニングを心掛けてみてください!

長時間走っているとどうしても暇になってしまうんだよなぁ

Pさんは普段どんなことを考えながら走っているの?

Pさん
Pさん

その気持ちは十分に分かります!

しかし、ランニング中の考え1つで時間を効率的に使うことができます!

今回は私が実践してきた時間の使い方について紹介します。

ランニング中の時間の使い方:【余裕のある方向け】スタンダード編

ここからは3つの編に分けて思考方法について紹介していきます。まずは走りに余裕がある方に向けたスタンダード編。こちらはランニング中に色々なことを考える余裕がある人に向けたものです。やり方はここで紹介したもの以外にもたくさんあると思うのでぜひ自分なりにアレンジして試してみてください!

【余裕のある方向け】スタンダード編①:難しい問題について考える

これは私が学生だった頃によく行っていた方法です。ランニングの前に考えるべき難しい問題を頭に入れておき、それについて考えながら走ります。この方法が最もランニングの時間を有効活用できると思っています。私が受験生の頃は行き詰った数学の問題を延々と頭の中で考えながら走っていました。今でも仕事で取り組まなければならない課題について考えたり、柔軟なアイデアが必要になった時にはそれについて考えながら走っています。デジタル化が進んだ現在、家にいるとスマートフォンやテレビなど色々な所から情報が入ってきて頭の整理が追い付かないことがよくあります。ランニング中はそのことだけを考えることができるので、意外と発想力が豊かになることがあります。この文章を書きながら思いましたが、歌手の方が散歩をしたりドライブをしたりしながら作詞や作曲をするのと似ているかもしれませんね。

【余裕のある方向け】スタンダード編②:脳内で音楽を再生する

「走っている時にまで難しいことを考えたくない!」そんな方は脳内でお気に入りの音楽を再生してみてください。私が現在最も行うことが多い時間の使い方がこれになります。自分の好きな曲だとテンションも上がりますし、時間が経つのも早く感じます。実は過去にはイヤホンをつけて走ることもあったのですが、一度夏場に自分の汗でイヤホンが水没して壊れてしまったことがあるので、それ以来冬場以外はあまり使用していません…

【余裕のある方向け】:スタンダード編③:景色を楽しむ

これがランニングの醍醐味だと言ってもいいかもしれません。普段のランニングコースなど、見慣れた景色ではなかなか景色を楽しむことはできないかもしれませんが、ちょっとランニングコースを変えた時や、マラソンなどのロードレースに出た時には景色に目を向けて楽しむのも良い方法です。身近にはないものが見えてきて新しい発見が生まれることもあるかもしれません。

ランニング中の時間の使い方:【余裕のない方向け】スタンダード編

ここからは「ランニング中にそんなこと考えている余裕はない!」そんな方におススメの方法です。今回の記事で紹介するものの中では最も実践しやすい方法が詰まっていますので、ぜひ普段のランニングに取り入れてみてください。

【余裕のない方向け】スタンダード編①:音楽を聞く

先ほど余裕のある方向けのパートで紹介した音楽の脳内再生。余裕のない中走っている時に音楽なんて頭の中で流せないという方もいると思います。そんな方は、脳内再生ではなくイヤホンを使って曲を頭に流し込んでください。実際に曲が聞こえてくると集中力が増すというパターンもあります。しかしここで認識しておいていただきたいのは私のようなイヤホンの水没と、周りの音が聞こえにくくなることによる危険性。特に周囲の音が聞こえにくくなる点については十分にご注意ください。歩行者や自転車、自動車などに十分に注意を払った上でイヤホンはご使用ください。

【余裕のない方向け】スタンダード編②:あえて何も考えない

仕事や勉強に行き詰った時や、記憶から消したくなるような嫌な経験をした時、これらを投げ出したくなることはありませんか。そんなときは何も考えずに走り出してください。「ランニングは唯一嫌なことから逃げ出せる時間」そう考えながら走るのも良い方法だと思います。ランニング中は何も考えず嫌なことも忘れてしまう。これを実践することで、走り終わった時には気持ちがスッキリすることもあります。私も就職活動中のモヤモヤをランニングで解消することが多くありました。

ランニング中の時間の使い方:鬼畜編

最後は鬼畜編です。正直ここで紹介する2つは全くおススメできません(笑)

しかしせっかくですので、私が実践したことのある時間の使い方として挙げておきます。物好きな方はランニングに取り入れてみてください。

鬼畜編①:秒数を数える

最初に紹介する鬼畜編の時間の使い方はひたすら秒数を数えるものです。1時間なら3600秒、2時間なら7200秒数え続けます。私は何度か60’jogの際に秒数を数え続けていたことがありますが、正気の沙汰ではありません。この方法はむしろランニングが長く感じてしまうかと思います。

鬼畜編②:歩数を数える

こちらも頭がおかしくなってくるような方法です。60’jogなら10000歩くらいでしょうか。何度かチャレンジしたことはありますが、最後まで数え切れた経験はありません。歩数カウントチャレンジ成功した方がいましたらご連絡ください。

【まとめ】

今回はランニング中の時間の使い方について紹介しました。

  • ランニングに余裕がある方へは「難しい問題について考える」・「音楽の脳内再生」・「景色を楽しむ」の3つがおススメ
  • 深く考える余裕がない人へは「音楽を聞く」・「あえて何も考えない」がおススメ
  • 鬼畜編についてはおススメはしない

以上の踏まえて是非効率的なランニングを実践してみてください。また、今回紹介したもの以外に皆さんが実践しているものなどがあればぜひ教えてください!

ランニング中に何か一つ考えごとをするだけでも時間を効率的に使えることがわかったぞ!

早速今日のランニングから挑戦してみよう!

Pさん
Pさん

人それぞれに合ったランニング中の時間の使い方があると思います。

今回紹介した方法をアレンジして、有意義なランニングタイムを過ごしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました